2019年10月28日

今週2019年10月28日~11月3日のタロットカード「力技を使うとき」

ご訪問ありがとうございます。

今週10月28日~11月3日のカードは
No11「力」です。

大きくても、小さくても、
先週は、運命の輪を回せましたか?

回せた人も、回せなかった人も、
今週もチャンスは続いています。

回せた人はさらに、回せなかった人は今度こそ、
標的を定めましょう。

今週はより強力に積極的に前へ出て行くことを心掛けてください。

ときには「力技(ちからわざ)」も必要です。
遠慮は禁物。
ぐずぐすしていると、手に入りませんよ。


仕事/意欲を示しましょう。
人間関係/人は感情で動きます。
恋愛/物理的な関係だけでいいのですか?



=^_^=★
誰かから愛・善をもらったら、その愛・善を別の誰かに渡しましょう。
ペイフォワード
Pay It Forward

=^_^=★
年、月、週のカードを合わせて計画を立てるのもOK。
これらは世界万人共通のエネルギーです。
個々人には個々人のエネルギーサイクルもあります。
両方参考にしていただきますと、より良いヒントになると思います。

ご予約お問い合わせはこちらから

占いご予約/お問い合わせメールフォーム
お気軽にどうぞ。
お待ちしております。
←パソコンの方は、左サイドバーからもアクセスできます。

「占いセラピー」詳しくはこちらから

「よりみちねこサロン サリーの占いセラピー」


=^_^=★
「タロットよりみちガイドブック」
タロットカードについての基本的なガイドです(極めてよりみち的)。
適宜、ご活用ください。


=^_^=★
こちらのサイトでは
ヨーロッパ式の月曜はじまりのカレンダーを使っています。
私の師匠がヨーロッパ人ですので。
posted by sari at 06:31| Comment(0) | 年月週カードエネルギー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月21日

今週2019年10月21日~27日のタロットカード「小さな好機に気づくこと」

ご訪問ありがとうございます。

今週10月21日~10月27日のカードは
No10「運命(幸運)の輪」です。

先週「自己対話」をして、それで完結してはいけません。
自分を見つめて、自分のやりたいこと、ほしいものが分かったら、それへ向けて行動を起こしましょう。

やめたいことはやめて、やりたいことを選択しましょう。
あなたが動き出せば、周囲も動きます。
空気や水を想像してください。
すこしかき回すと全体がかき混ぜられます。

タロットカードに描かれている「運命(幸運)の輪」を回してください。
シンクロニシティを呼び込むことができます。
どんなに小さなことでも気づいてください。
チャンスや変化は、大きくて目立つものばかりではありません。


仕事/チャンスを逃さないように。
人間関係/誰かの言葉は黄金の助言の可能性が。
恋愛/新しい出会いがあるかも。



=^_^=★
誰かから愛・善をもらったら、その愛・善を別の誰かに渡しましょう。
ペイフォワード
Pay It Forward

=^_^=★
年、月、週のカードを合わせて計画を立てるのもOK。
これらは世界万人共通のエネルギーです。
個々人には個々人のエネルギーサイクルもあります。
両方参考にしていただきますと、より良いヒントになると思います。

ご予約お問い合わせはこちらから

占いご予約/お問い合わせメールフォーム
お気軽にどうぞ。
お待ちしております。
←パソコンの方は、左サイドバーからもアクセスできます。

「占いセラピー」詳しくはこちらから

「よりみちねこサロン サリーの占いセラピー」


=^_^=★
「タロットよりみちガイドブック」
タロットカードについての基本的なガイドです(極めてよりみち的)。
適宜、ご活用ください。


=^_^=★
こちらのサイトでは
ヨーロッパ式の月曜はじまりのカレンダーを使っています。
私の師匠がヨーロッパ人ですので。
posted by sari at 06:12| Comment(0) | 年月週カードエネルギー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月14日

今週2019年10月14日~20日のタロットカード「自分の弱点を知るって?」

ご訪問ありがとうございます。

今週10月14日~10月20日のカードは
No9「隠者」です。

今月10月のカードエネルギーがNo13「死神」ですので、
変えたい何かがある人は、ぜひ「自己対話」を実践してください。

「自己対話」は、
忙しく動き回っていてはできません。
寂しいからと人と会っている時間が長くてはできません。

「忙しい」「人と会う」という行為は、「ごまかし」です。
自分自身を見つめたくないので、意識を自分から逸らす絶好の「言い訳」です。

自分が本当は何を欲しているのか、自分には何ができるのか、できないのかを知ることは意外と勇気のいるものです。
特に、自分の弱点や欠点は知りたくありません。

何かを変えたい(例えば仕事)ということは、物理的でも精神的でも、そこに不具合が存在しているということです。
その原因は、意地悪で無能な上司かもしれませんが、その人物を変化させることはできません。時間をかければできるかもしれませんが、その時間は膨大な無駄な時間になってしまうかもしれません。
自分自身の弱点や欠点が、その人をいらつかせているのかもしれません。自分がその仕事に不向きなだけなのかもしれないのに、努力ややる気のせいにされているかもしれません。

弱点は長所と裏腹であることが往々にしてあります。
ですので、なぜ首尾よくいかないのか、自分の弱点、欠点と向き合ってみましょう。それから、じゃあ自分にできることは何なのか、を探します。
できないことが分かれば、できることが分かります。
そのためには、ひとりの時間を確保する必要があります。

自分と向き合って、考えて、思いを馳せて、
それから行動を起こしましょう。
来週はチャンスの週です。


仕事/チームワークより個を大切に。
人間関係/空気を読むのはやめましょう。
恋愛/心のつながりを大切に。



=^_^=★
誰かから愛・善をもらったら、その愛・善を別の誰かに渡しましょう。
ペイフォワード
Pay It Forward

=^_^=★
年、月、週のカードを合わせて計画を立てるのもOK。
これらは世界万人共通のエネルギーです。
個々人には個々人のエネルギーサイクルもあります。
両方参考にしていただきますと、より良いヒントになると思います。

ご予約お問い合わせはこちらから

占いご予約/お問い合わせメールフォーム
お気軽にどうぞ。
お待ちしております。
←パソコンの方は、左サイドバーからもアクセスできます。

「占いセラピー」詳しくはこちらから

「よりみちねこサロン サリーの占いセラピー」


=^_^=★
「タロットよりみちガイドブック」
タロットカードについての基本的なガイドです(極めてよりみち的)。
適宜、ご活用ください。


=^_^=★
こちらのサイトでは
ヨーロッパ式の月曜はじまりのカレンダーを使っています。
私の師匠がヨーロッパ人ですので。
posted by sari at 08:06| Comment(0) | 年月週カードエネルギー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする